SSブログ

これで通じるのか!?俺の英語。 [本の紹介]

以前、ICQで知り合った中国人の女性と
MSNメッセンジャーを使ってボイスチャットをしたことがある。

もちろん、初体験で初めて外国人と英会話をしたんだが
悲しいことに発音が悪いせいか、まったく通じなかった(T_T;

そんな悩みを抱えていたところで見つけた書籍がこれ↓

英語舌のつくり方 ――じつはネイティブはこう発音していた!

英語舌のつくり方 ――じつはネイティブはこう発音していた!

  • 作者: 野中 泉
  • 出版社/メーカー: 研究社
  • 発売日: 2005/07/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


レビュアーはかなり、絶賛している本だが
実際のところどうなのか、すべてを読み切らないと解らない。

とりあえずは、「騙された!」と思って購入しようと思う。

私は小学4年生の頃、英会話の塾に通っていた。
特に発音の教育は受けなかったので、ひたすら単語を覚える
毎日だった。

習ったのは日常会話で使うような言葉の流れ。
非常に簡単なレベルだ。

A:Thank you.
B:You are welcome.

A:I'm home!
B:Welcome back!(home)

A:Next, your turn.
B:It's my turn.

はっきり言って園児向けの英会話だったけど
それでも習わないよりは増しだったのかもしれない(謎

…と、考えれば、この本で学ぶことも無駄ではないだろうと思えた。
さて、頑張りますかな。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 6

きのこ

おお・・。
きのはまったくだめ・・(;+_+)

受験のためにヒアリング習いに行ってたけども・・。
英語なんてやりたくないやい!!って
毎日想ってたよ・・・(;´ω`)w

がんばっちゃってぇ(*^▽^)ノ”!!!
by きのこ (2007-04-13 18:29) 

KAY

頑張っちゃうよ!(w
つか、スゲー大変そうなんだけどね(爆死
by KAY (2007-04-14 20:09) 

ma-bo-

人によって差はあるだろうけど、日本語の場合大抵の人は上前歯と下前歯は上前歯を前にして軽く重ねてる状態がホームポジションなんじゃないかと思うんだけど、英語の場合は上前歯と下前歯の先端をひっつけるようにするのがホームポジションっぽい 
もちろん英語の人も個人差はあるけど
英語は舌をたくさん動かすけど、こうすると口の中の空間が広がって舌が動かしやすくなる
外人て面長が多いと思うんだけど、これってこのこのあごのホームポジションが違うってのもあると思う
で、ほとんどの発音はこのホームポジションを動かさないで舌だけの動きで発音できる
by ma-bo- (2007-04-15 02:59) 

ma-bo-

あとはTとかDとか結構発音がいい加減
Tはよくラ行に化けてるときがある
betterとかlittleとかベラーとかリロルになってるときもあるし
もっと適当だとlittleなんかリルになってるときもある
もちろんベターとかリトルでも通じる

いい例えが浮かばないので変な例えだけど日本語でも あっざーす とか さーせん とか元の言い方と違うい方する言葉があるけど、そんなようなものだと思う

Dも変な風に化ける
DrinkとかDriveとかジゥリンク ジョライブ

Tも頭にあるときはチョになってるときもある
Track チョラックとか

単語がつながってるときもある
上にあるNext Your Turn とかは ネクスチョアターンみたいになっちゃう

最後の子音なんか全然聞こえないって言うかたぶん言ってない
little bitとか リルビッ 省略されちゃってると思う

マックのCMのアイムラビンニッはI'm loving it なんだけど loving のgが省略されてさらにつながってる
丁寧に言うとラビンギッになるんだけど ingのgはよく省略されててイットのtも略されてる

こんな風に結構発音はいい加減なので、よくある組み合わせはセットで覚えるのがいい
by ma-bo- (2007-04-15 03:24) 

ma-bo-

これも書いておこう
あんまりないけど頭が省略されてるときもある
Excuse meとかスキューズミって言われてるときが多い
エクスキューズミだとすごいいいにくいけどスキューズミ だとすごくいいやすいでしょ
すみませんと すんませんの違いみたいなものか

たぶん、こういう省略はどんな言語でも起きてて、体外の言語では、砕けた言い方をするときは省略して、丁寧な言い方だとちゃんと発音するというものなのだと思う
ほとんどの言語に現れる現象ということは人間の習性なんだろうね

とにかく英語に限らずほとんどの言語は結構発音はいいかげん(人間という存在自体がいい加減)だと言う事だと思うですw
by ma-bo- (2007-04-15 03:41) 

KAY

>マーボー
実はマーボーの言う通り…なことが
買った本にも結構書いてありました。

ホームポジションのことは書いてなかったけど
thの発音時には下を噛まないでふれる程度とか
結構細かな説明がありましたよ。

子音を強めに発音するっていうのが難しいですな。
やっぱりそこに慣れ(体質)の問題が出てくるのだと
思う。

なんていうか、空気に混ぜて出す音っていうのが
英語には多いことが解りました。>p、t、k

あとは回数をこなして慣れるしかないですな。
あまり慣れると今度は日本語の発音がおかしく
なるのも、理由がよくわかった気がします。

コメントどもでした。
by KAY (2007-04-16 13:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。